単語が分からなくても伝える方法

 

 

こんにちは!

なおです!!

 

 

英語を話してる時に

単語が出てこなくて詰まっちゃったこと

ありませんか?

 

 

そのたびに、

うわーーー勉強したのにまた出てこなかった

と悔しい気持ち...。

 

 

 

でも

単語が分からなくても話せる方法

さえ知っておけば、

いきなりの英会話も怖くない!

 

 

これを知らずにただ英語を話す機会だけあっても

「全然上達しないな・・・」

と思い続けることになりますよ!

 

 

 

では紹介していきます!!

 

【直訳しない】

そもそも、日本語と英語は違う言語

完全に同じ意味の単語がない場合もあります。

 

それに、直訳しようとすると

膨大な語彙力が必要。。

 

でも、言い方を変えるだけで

知ってる言葉だけで話せちゃうんです!

 

 

例えば、

「最近疲れが溜まってる」って言いたいとき

 

「疲れ」??「溜まってる」??

何っていったらいいのー!!!

 

ってなりますよね(笑)

 

でも実はこれ簡単。

 

I am so tired.

Because I worked everyday.

 

まずは

①「tired」で疲れていることを伝える

② because で理由を伝える。

今回は「毎日働いていたから」

と付け加えることで、

最近疲れがたまっているという

ニュアンスを伝えることができちゃうんです!

 

困った時は直訳ではなく、

伝えたい内容の本質

着目です!!

 

 

 

【分からない単語を説明する】

実は私たちも普段当たり前にやっていること!

 

「あ~、あれあれ、なんてゆうんだっけ、

道路にあって~、3つのライトがあって~、青色と黄色と赤色で~」

 

答えは、信号機ですが、

 

信号機「traffic light」という英単語を知らなくても

こんな感じで

物の特徴を、簡単な英語

を使って説明するだけで、

伝えられちゃうんです!!

 

 

 

まとめ

 

単語が出てこない時は

 

①直訳ではない簡単な言葉で言い換えられないか?

②物自体を簡単な単語で説明する。

 

この2つを意識して取り入れてみてください!!

 

 

完璧な英語じゃなくていいので、

まずは、「伝わった!」

という成功体験を繰り返していきましょう!!!